私はこれまで何回か専門家に自分のあがり症のことについて相談しました。

一回目は高校2年生の頃。
秋田の田舎の山里奥深くにあるような精神科。

誇り高かったその頃の私にとって、精神病院と呼ばれる所に行くということは自分のプライドを強烈なまでにズタズタにする出来事でした。

そして、このことは私にとって断じて人には知られてはならないことだったので、人目を忍んでコソコソまるで泥棒のように精神病院のドアをくぐったことを覚えています。

結局この時は、医師にまるで何しに来たと言わんばかりにあしらわれたような感じでした。
まぁ、むべなるかなで、医師の前で優等生のようにハキハキ自分のことを話したので、とてもあがり症には見えなかったのかもしれません。結局一回行っただけでした。

 

そして大学2、3年の頃でしょうか、大学があった福島から東京に遊びに行った時に、あがり症克服の専門家みたいな所に行きました。

当時はインターネットなどなかった時代です。
情報を調べることは現在のそれと比べて比較にならないぐらい大変なことでした。

 

私は新聞か雑誌か何かで調べたのでしょうか、精神科医でもなんでもない何やら怪しげな「これであなたも克服できる!」みたいに書かれていた記事を頼りに東京のとあるビルに入りました。

まるでイースター島のモアイみたいな顔付きで、エジプトのピラミッドに眠るツタンカーメンのような髪形をした中年の男性が現れました。
脂ぎった肌とギラギラした目をした一度見たら忘れないような印象的な顔立ちでした。

モアイが私に何やら怪しげな療法を私に説明していきます。
こちらは世の中のことなど何も知らず、すがるようにして東北から上京して来た20ぐらいの若者です。
内容は何が何だかさっぱり分かりませんが、ただただ説明を聞きました。

やがて、モアイは料金の説明に入りました。

おもむろに言います。
「50万円です」
「・・・・・」
私は絶句しました。
モアイは無表情です。
こちらをじっと見つめます。

 

私はこの時パチンコでもうかっていたので15万円程度財布に入っていました。
しかし通帳には数万円しかなく合わせても全然足りません。
東京には数日しかいないので、今この時を逃せば頼るべきよすがなくなった流浪の民に再び戻ってしまいます。

私はもしこの時50万円持っていたら間違いなく払っていたでしょう。例えそれが全財産だったとしても。

それだけあがり症による苦しみは切実だったのです。

私は無言の交渉に出ました。
値段が何とかならないかと沈黙で訴えたのです。

モアイはまるで見据えるようにして私をじっと見つめます。
無表情かつ無言でした。

沈黙が流れました。

私は交渉に失敗しました。
そしてその場を後にしました。

再び流浪の民に戻りました。
行くべきところを見失ったのです。

私はモアイを非難するつもりはありません。
ただ、この出来事が私に与えたことは大きかったです。

人生においては人との関わりで、立場が上になったり下になったりすることはあるでしょう。
しかし、仮に自分が立場が上になった時でも、それを傘にきて人とは接すまいということ。

そして、誰かが自分の元に助けを求めたり相談しに来た時に、断じて高い位置から接すまいということ。
そして、困っている人からの相談は柔軟に対応すること。

私は、モアイの顔立ちでツタンカ―メンの髪形の凍てつくような眼をしたあの男性のおかげで、これらのことを学び、実践しています。

 

昇進問題

私が以前話し方教室に通っていた頃、そこに通い始める人には様々な動機がありました。

私の場合は前の職場を辞職して専門学校に通い始めたことが転機となりました。今後の自分の進路の方向性として人前で話す機会が増えるだろうと思ったから入ったのです。

他には私と似てますが転職した方もいました。
新しい職場環境を想定してのことでしょう。

また、学校の先生も何人かいました。
説得力のある話し方を身につけたいといったことのようでした。

あと、会社を経営されている社長さんもちらほらいました。
社員や対外的に話す機会が多いことからのようです。
他には学生さん。
面接でしっかりと話せるようになりたいからとのことでした。

そして一番多かったのが、昇進でした。
例えば、IT関係でずっとこれまでは一兵卒としてパソコンと向き合っていた方が昇進したためというケース。
これも同じように人前で話す機会が増えるということが動機でした。

印象的な方がいました。
その方は、某大手鉄道会社で働いていた方で、課長に昇進することになったためとのこと。

そしてこの方は言いました。
昇進の話があった時、悩み抜いて最初は断ろうと思ったとのこと。

どうやら企業規模が大きいだけに、何百人もの社員の前で話すような機会が増えると思われたためとのことです。
しかしそれにしても、家族ある身でこの大手企業での昇進を袖に振ろうということは大変なことです。

それほどまでに怖れるべき出来事だったのでしょう。
結果としてはその方は昇進の道を選びました。
今頃はご自分の選択を良かったと思っているに違いないです。

というのもこの方は元々、立て板に水のように話される方でした。
その能力を発揮することを恐怖が阻み、意識を縛ってきたのでしょう。
それが、話し方教室に通って場数を増やすことで自信を掴んだためか、人前で話しても緊張しなくなったと去年言っていました。

この方のように180度変わるというケースも中にはあります。
それほど失敗体験の歴史がなく元々の話す能力が高かっため、やってみたら全然できるじゃん、となったのかもしれません。

この方の場合チャレンジしましたが、中には同じようなケースで回避した方は必ずいるはずです。
それは持てる力を発揮できない、すなわち世に貢献できないことであり、大きな損失だなぁと思うのです。

あがり症の方々は元々向上心が高い方が多いです。

ですので、その能力をフルに発揮することでその人がその人らしく生きられるだけでなく、更にはそれにより周囲や世に貢献できるよう、私も支えていければと思います。